あなたの見たい知りたいを応援します!
早稲田大阪学園図書館

こんにちは。早稲田大阪学園図書館です!
向陽台の校舎から一番はなれた位置にある建物なので、暑い時期にはなかなか立ち寄りたくないかもしれませんが、
図書館は朝8:30からみなさんをお待ちしています。土曜日もあいていますよ。

図書館は毎月広報紙を2紙発行しています。
どちらも6号棟の「図書館の掲示板」に貼っています。「掲示板」探してみてくださいね。

①『図書館NEWS』…その名の通り図書館新聞。イベントや開館時間変更のお知らせ、
そして月替わりで特集しているコーナーの紹介(ちなみに6月は図鑑や大型本の特集)など盛りだくさん!
②『新着案内』…毎月50冊前後新しく本を購入しています。どんな本が入荷したかをお知らせするのですが、
紙面の都合上、内容までお知らせできません。
なのでこの先は、今月購入した本の中から司書が独断で選んだ3冊をご紹介していきます!

 

『イラストで学ぶ地理と地球科学の図鑑』柴山元彦・日本語版監修/創元社

なぜ地震が起きるの?台風が多いのは日本だけ?など、地球の機能についての研究が自然地理学
世界の食糧分布と人々の関係性は?世界の人々はどこへ旅行に出かけるのか?など、場所と人々の関連性を研究するのが人文地理学
自然地理人文地理の基礎がこの一冊に!
広い世界はとても近くて、とても密につながっていると思い知らされた今回の新型コロナウイルスの感染。この本を参考に、活躍の場を世界レベルで考えてみよう!(田中)

 

『世界のへんな肉』白石あずさ/新潮文庫

題名に「へんな肉」とあるので、バラエティー番組で芸人さんが、虫やグロテスクな見た目のものを食べるのに似た感じのモノかと思いきや、地元の人との心あたたまるエピソードやおもしろエピソード満載の旅行記(放浪記?)でした。
確かに日本では「絶対」食べない肉や魚が出てくる(いや、そればっかり)のですが、写真ではなく作者のゆるふわなイラストや楽しい語り口調のおかげで「羊の脳みそサンドウィッチ」も「トナカイのカルパッチョ」もなんだか美味しそうに思えてくるから不思議。あくまで私の個人的な感想なのですが、イメージとしては大きくなったちびまる子ちゃんが旅をしたらこんな感じ? 旅行もままならないご時世なので、みなさんもお気楽に世界(へんな肉)旅行に行った気になってください。(梅谷)

 

『モヤモヤしている女の子のための読書案内 14歳の世渡り術』堀越英美/河出書房新社

筆者が学生時代にモヤモヤした経験を元に、自分にモヤモヤした時・友だちにモヤモヤした時など各項目に分けて、本を紹介する。ひとつひとつのトピックスに対して、共感しながらオススメの本を紹介してくれるのだ。そのユニークな紹介に心動く人もきっと多いはず。あれもこれも読みたい!と、結果、読みたい本がたくさん出てきて困ってしまう(笑)。
タイトルに¨女の子¨とつくけれど、ぜひ男の子にも読んでほしい一冊。(弓削)

 

 

他にも面白い本がたくさんありますよ!
気になる方はこちらの「新着案内№115」をクリックしてくださいね。

 


Author: koyodai-tsushin

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です